[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ランニング 継続 コツ

雑記

 

ランニングを継続するコツについて、個人的には「目標でなく、計画を立てること」だと思います。

 

例えば「歯磨き」は虫歯にならないためという目的があり、虫歯にならないことが目標です。

そのほかの目標として「歯槽膿漏にならない」「80歳でも歯を保つ」といったのもあるでしょうね。

 

その目標があるから歯磨きをするわけですが、当然ながら歯磨きは食後、間もなくすることに効果があります。

食後4時間も5時間も経ってから歯磨きしても、恐らく虫歯になる可能性は高いのではないでしょうか?(シランケドw)

 

だから、子供の時に「ごはんを食べたら歯を磨こう」なんて指導されてるわけです。

「ごはんを食べたら」→「歯を磨く」、つまり「Aの次にBをする」という計画に基づいてるわけです。

 

気持ちがワクワクしていようが、逆に凹んでいようが、虫歯にならない目的・目標のために「ごはんを食べたら」→「歯を磨く」の計画に従って行動するだけです。

 

では、ランニングに置き換えて考えてみます。

ランニングを始めた頃は「情熱的」というか、何か「熱い」気持ちを抱いて取り組みます。そして、そのまま毎日やっていけると思いがちです。

 

だけど、毎日ひとつのこと(ランニングのこと)に対してワクワクして取り組めません。

人間には、外界が絶えず変化していたとしても体内の状態を一定に維持できるホメオスタシスという能力・機能により、ワクワクという「アゲアゲ・テンション」の状態を維持することはできないからです(一定を維持するのに負担がかかるから)。

 

だから、惰性でもランニングができるよう、テンションが高ぶっているときに(←ここ大事)計画を立てて流れを予め作っておくのが大事でしょうね。

計画を立てればその過程が楽しめます(今日はこれがクリアできた♪とか)。

 

※無理やりテンションを高ぶらせるならコチラおすすめ
   ↓
 https://www.youtube.com/channel/UC8t7T_S77SC_vR1IEmL-5kg/videos

 

そして、その計画に沿って行動(ランニング)をして習慣化されてしまえば、行動(ランニング)しないと不安になったりします。

こうしてランニングを継続することができるわけです。

 

学生の時、なんの疑問を抱かず学校に登校するような感覚ですかね。

授業オモンナイwと思いながらも、学校に行かなかったら不安だから毎日授業を受けることを繰り返す、そのルーティーンの中でつつましいながらも進歩・前進するわけです。

 

ランニングを継続するための「計画」としては

  • 週のうち○曜日と▲曜日はランニングする
  • 1回あたりのランニング時間は30分以上

などがあると思います。

 

ちなみに私の目標はというと、長期的なものは「丹後100kmウルトラマラソン完走」であり、短期的なものは「先月の累計走行距離の更新」です。そして、そのための計画はというと、ごく単純なもので、

  • 風邪をひかないように注意する(洗髪後は濡れたままにしない)
  • できるだけ決まった時間に寝起きする
  • 体重キープもしくは微減するよう食事量をコントロールする(現在は76kg台をキープ)
  • 普段のランニングのペースはほぼ一定にしてカラダにペースを覚えさせる(10km/h前後をキープ)
  • (不安にはなるけど)一週間に一日はランニングを休む(特定の曜日などは決めず)

です。

 

思い返すと、ランニングを始めた当初の頃の計画は「とにかく5分間走る(家の周りの街区を一周する)」でしたから、少しは本格的になったかな?

 

今朝のランニングの内容と、今月の累計走行距離

—————————–

時間:午前6:03~午前6:50(47分54秒)
距離:9.07km
消費カロリー:633kcal
平均速度:11.3km/h
平均ペース:05’16”/km
最高速度:14.1km/h
最大ペース:04’15″/km

①今月の累計走行距離:165.86km←先月の月間走行距離(350.48km)まであと184.62km
②今月の累計走行時間:15時間6分25秒(15.107時間)
③今月の平均速度(①÷②):11.0km/h

—————————–

 

コメント