[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

2023-02

ランニング用品

ランニングウォッチ

最近少しランニングに対するモチベーションが落ち気味です。そのためか、月間累計距離も伸び悩みw来々月には富士五湖100キロなのに、このままじゃマズイ(きっと後悔する)・・・ランニング自体を改めて面白く思えるようにするには?ということで思いつい...
雑記

淡路島 24時間ウルトラ山岳マラソン

観てしまうだろぉな・・・「芸能人最強ランナーは誰だ!?淡路島縦断!24時間ウルトラ山岳マラソン」NHKのBSで不定期で放映している「グレートレース」は欠かさず観てます。彼らに比べたら100kmなんて楽勝♪グレートレースを観たらいつもそう思っ...
ケア

痛風 症状 かかと

やけに「かかと」に痛いです。何もしなければ大丈夫ですが、触れると痛いw気になって調べてみると「痛風」かもしれないんだとか!「痛風」といえば症状として、足の指の付け根が痛いという認識でした。でも、「かかと」「ひじ」「ひざ」「くるぶし」といった...
ケア

ランニング 花粉症

【 ランニングでの花粉症対策 】1.花粉が少ない時間帯に走る2.花粉が少ない開放的な場所を走る3.花粉対策用のマスク・メガネを着用して走る4.屋内のジムを利用する※気になる項目にクリックして飛べるようになっています。一週間ほど前に両足の小指...
ケア

アルクデザイン インソール 効果

1月8日、手に入れてから一度その履き心地についてふれた「アルクデザイン」のインソールその時は「膝や腰への負担を軽減してくれると期待」してました。あれから約1か月が経ち、期待通りの効果を実感しています。と言うのも、今朝は久々に30km走りまし...
ケア

ランニング 足 しもやけ

何年振り?両足の小指が「しもやけ」になりました。かゆいというより痛みの感覚の方が強いです。だからランニングシューズを履くとき・脱ぐときはしもやけの部分にふれないよう、ソロリ×2の状態ですwしもやけは血行が悪くなって血流が滞留した状態が続くこ...
雑記

ウルトラマラソン 2週連続

昨日6日(月)18時からエントリーを開始した飛騨高山ウルトラマラソン  ↓先着順でもらえる「THE NORTH FACE ランニングソフトカップ」が欲しかったわけじゃないけど(笑)、18時になってすぐにエントリーを済ませました(クレジットカ...
レース

飛騨高山ウルトラマラソン 宿泊

いよいよ明日6日(月)18時から飛騨高山ウルトラマラソンのエントリーが始まります!  ↓昨年は宿泊先を確保するのに手間がかかったので、今年はレースエントリー前に宿泊先を確保(予約)しました。「大浴場があるお宿」が無事確保できてウレシイです♪...
雑記

足の神様

目標にしているレースに備えてやれることをやったら、後は「神頼み」(どうか無事にランニング楽しめますように・・・)ということで、「足の神様」の神社と言われるところを探してまとめてみました。(他にもっとあるでしょうが取り急ぎ・・・)亀有香取神社...
レース

隠岐の島ウルトラマラソン2023 エントリー

先月末に紹介した隠岐の島ウルトラマラソン50kmの部ですが、先ほどエントリーを済ませました。第16回隠岐の島ウルトラマラソンのサイトを知った時、是非とも参加したい!そう思ってましたが、この一週間前に開催予定の飛騨高山ウルトラマラソンとの兼ね...