ずっと以前の体重は80オーバー
でも、走り始めて体重は70キロ台をキープ
コロナ前のフルマラソンのレースに出てた頃は、MAXで74キロ台まで体重が落ちました。
データでは2019年11月が74.5kgでした。
でも、コロナで大会がことごとく中止になって張り合いを失くし、同時に体重もグングン増えました。
MAXでどこまで増えたんやろ?
データをみると、2021年3月で88kgですw
そういえば、これじゃアカン!と思って再度走り始めたけど、体重のせいか膝をイワしました(痛めました)。
そこで、晩御飯での白ごはんを止めました。
それが現在に至っていて、77~78kgをキープしてます。
ただ、もう少し減らしたいところで、目標は73キロ台。
ということで、晩御飯のおかずの品数も減らしてます(用意してくれるカミさんには悪いと思いつつ・・・)。
食べる時間がいつも21時半~22時頃で、あとは寝るだけ(就寝時間は23時過ぎ)という事情もあるので。
昨日の晩御飯は
- 生野菜サラダ
- おでん(ちくわ、こんにゃく、玉子、はんぺん、大根)
- 焼き鮭(一切れ)
- かぼちゃの煮っころがし(2つ)
- 焼酎水割り(焼酎2~3:水7~8)1杯
でした。
翌朝の朝ランニングの時は空腹ですが、低血糖ランニングを普段からしておけば、ウルトラマラソンの本番でも生かせるはず!と思ってます。
—————————–
時間:午前6:05~午前6:55(50分27秒)
距離:9.02km
消費カロリー:633kcal
平均速度:10.7km/h
平均ペース:05’35”
天気:18.0℃ 晴れ 午前6:59
(Googleアプリの「S Health」での記録)
—————————–
ランニングの記録とともに、いい朝を迎えることができた記録も残しておきます。
中央やや右に写ってるのはUFOじゃなくお月さん
この「抜け感」が気持ちいいんです。
コメント