ランニング用品 OPPO BAND2を一週間使ってみた感想 こちらで購入を報告した「OPP BAND2」手元に到着したのが3/24で、思った以上に大きな箱でした。箱をオープンすると、ほとんどがクッション材wwwOPP BAND2が入ってるケースが登場♪ケースに入っていたのが、①本体と②充電ケーブル、... 2023.04.02 ランニング用品
ランニング用品 ランニングウォッチ 最近少しランニングに対するモチベーションが落ち気味です。そのためか、月間累計距離も伸び悩みw来々月には富士五湖100キロなのに、このままじゃマズイ(きっと後悔する)・・・ランニング自体を改めて面白く思えるようにするには?ということで思いつい... 2023.02.25 ランニング用品
雑記 足の神様 目標にしているレースに備えてやれることをやったら、後は「神頼み」(どうか無事にランニング楽しめますように・・・)ということで、「足の神様」の神社と言われるところを探してまとめてみました。(他にもっとあるでしょうが取り急ぎ・・・)亀有香取神社... 2023.02.03 雑記
雑記 ランニング しんどい時 ランニングが【肉体的】にしんどい時、「いつも以上にゆっくり走ればいい」と思ってましたが、そういうわけでもなさそうです。「スパイス(刺激)」が必要と言うことをダラダラでなく短めにまとめてくれているので、読みやすく&わかりやすかったです。 ↓... 2023.01.07 雑記
雑記 ランニング 目線 「ランニングでは目線を走る方向の4~5m先に置くといい」そんな解説をするサイトをよく見かけます。実際の体験的にも、20m先とかに視線を置いてしまうと顔が後ろに行って(つまり「あごが上がって」)、腰が落ちてしまいます(腰が落ちるとひざを痛める... 2022.11.29 雑記
トレーニング ランニング トレーニングメニュー ランニングのトレーニングメニューといえば、 LSD(長時間走り続ける持続トレーニング) ペース走(一定距離を同じ速度で走り続ける持続トレーニング) ビルドアップ(距離もしくは時間で段々とスピードアップしていくトレーニング) インターバル(緩... 2022.11.18 トレーニング